Page
top
フェリー
時刻表
文字サイズ
menu
  1. ホーム
  2. くらしの情報
  3. 育児に関する保健事業
くらしの情報イメージ写真
くらしの情報 :子育て・教育

育児に関する保健事業

公開日: 2020年9月21日 最終更新日: 2021年9月1日

子ども医療費受給資格者証の交付

0歳児から中学3年生までの子どもが医療機関にかかった時の費用を公費で助成するものです。

持ってくるもの
・保護者又は本人の健康保険証

届出先
健康推進課住民福祉課


新生児訪問・乳児訪問

赤ちゃんが生まれてから、赤ちゃんと母親の健康状態の確認に、保健師が訪問します。

気になることがあれば、電話でのご相談もお受けします。


乳児一般健康診査受診票の交付

村外の医療機関で、3〜6ヶ月・9〜11ヶ月に1回ずつ乳児健診を受けることができます。

・母子健康手帳の交付時に併せて交付します。


乳幼児健康診査

乳幼児の発達や健康のチェックをします。日時等は、事前に封書でご案内します。

乳児健診

・身長測定、体重測定、内科診察、栄養指導、保健指導、ブックスタート、離乳食教室を行っています。

・ブックスタートは絵本の読み聞かせのきっかけづくりとして絵本をプレゼントします。

幼児健診
・1歳6ヶ月児、2歳児、3歳児

・身長測定、体重測定、内科診察、歯科診察(フッ素塗布)、栄養指導、保健指導、視力測定(3歳児のみ)、聴力検査(3歳児のみ)


乳幼児相談

子育て支援センター(姫島村保育所内)にて、毎月1回、子どもの健康のことや育児に関するご相談を受けています。また、子どもの健康に関するミニ講話も行っています。

日程等は、子育て支援センターでお知らせします。


予防接種

定期予防接種

予防接種法に基づいて行われる予防接種で、対象者は全員接種をしてください。

接種時期などは、事前に封書でご案内します。

種類

ヒブ、小児肺炎球菌、四種混合、BCG、MR混合(麻しん・風しん)、日本脳炎、水ぼうそう、子宮頸がん、B型肝炎、ロタウイルス

 

【注意事項】子宮頸がん予防ワクチンについては、平成25年4月に定期予防接種となりましたが、厚生労働省は、ワクチン接種後にワクチンとの因果関係を否定できない持続的な痛みが特異的に見られているとして、平成25年6月14日付で接種の積極的な勧奨の差し控えを勧告しました。

現在、姫島村でも子宮頸がんワクチン接種の積極的な勧奨を差し控えさせていただいております。なお、定期予防接種の中止ではありませんので、接種を希望される方につきましては、その有効性と接種による副反応が起こるリスクを十分に理解した上で接種お願いします。

※詳しくは下記の厚生労働省リーフレット及び厚生労働省のホームページをご確認ください。

費用
・無料

場所
・姫島村国民健康保険診療所

 ※ 村外のかかりつけ医療機関で接種する場合は健康推進課に確認してください。

任意予防接種

定期予防接種以外の予防接種で、希望者のみに接種します。

種類
・おたふくかぜ

費用
・無料

場所
姫島村国民健康保険診療所

申込み先
・健康推進課

お問い合わせ

健康推進課

【電話】 0978-87-2177

【FAX】 0978-73-7000