Page
top
フェリー
時刻表
文字サイズ
小
中
大
LANGUAGE
ENGLISH
日本語
menu
文字サイズ
小
中
大
新着情報
姫島に関する新着情報です
くらしの情報
姫島のくらしに関する情報です
姫島村について
姫島村に関する情報です
観光情報
姫島に観光に来られる方への情報です
ジオパーク
おおいた姫島ジオパークに関する情報です
ITアイランド
姫島のITアイランドプロジェクトに関する情報です
交通アクセス
リンク・著作権・免責事項について
個人情報保護
ウェブアクセシビリティ
外部リンク
お問い合わせ
フェリー運行情報
現在、平常どおり運航しています。
新着情報
全て
役場より
観光
ジオパーク
2022年5月26日
お知らせ
アサギマダラ飛来数(令和4年春)
2022年5月20日
ジオパークトピックス
5月20日に、中津市婦人会によるおおいた姫島ジオパーク視察研修会が行われました。
2022年5月19日
お知らせ
新型コロナ終息祈願花火大会の開催について
2022年5月19日
お知らせ
令和4年度防災士キャリアアップ研修の受講者募集について
2022年5月18日
お知らせ
【開催中止のお知らせ】第21回姫島おさかな祭について
2022年5月26日
お知らせ
アサギマダラ飛来数(令和4年春)
2022年5月19日
お知らせ
新型コロナ終息祈願花火大会の開催について
2022年5月19日
お知らせ
令和4年度防災士キャリアアップ研修の受講者募集について
2022年5月18日
お知らせ
【開催中止のお知らせ】第21回姫島おさかな祭について
2022年5月16日
お知らせ
アサギマダラ無料観賞バスの運行について
2022年5月26日
お知らせ
アサギマダラ飛来数(令和4年春)
2022年5月18日
お知らせ
【開催中止のお知らせ】第21回姫島おさかな祭について
2022年5月16日
お知らせ
アサギマダラ無料観賞バスの運行について
2022年5月2日
お知らせ
【拍子水温泉】村外からのお客様のご利用再開のお知らせ
2022年1月31日
お知らせ
【拍子水温泉】村外からのお客様へご来館自粛のお願い
2022年5月20日
ジオパークトピックス
5月20日に、中津市婦人会によるおおいた姫島ジオパーク視察研修会が行われました。
2022年4月30日
ジオパークトピックス
4月25日に、おおいた姫島ジオパークと国東半島宇佐地域世界農業遺産の連携についての意見交換会を行いました。
2022年4月15日
ジオパークトピックス
令和3年度おおいた姫島ジオパーク調査研究助成 研究成果
2022年2月5日
ジオパークお知らせ
【お知らせ】おおいた姫島ジオパークは、日本ジオパークネットワークへ加盟再々認定されました。
2022年1月24日
ジオパークお知らせ
【お知らせ】「時と自然の希跡ジオパーク 天一根」の休館について
新着情報一覧を見る
ITアイランド新着情報
2022年5月22日
「新型コロナ終息祈願花火大会」のお知らせ
くらしの情報
住民票・証明
住民票
戸籍謄本・抄本
身分証明書
印鑑証明書
パスポート
一覧を見る
住民票・証明
税金
個人住民税
法人村民税
固定資産税
軽自動車税
国民健康保険税
一覧を見る
税金
くらし・生活
ごみの収集
ケーブルテレビ姫島について
姫島村移住応援給付事業費補助金について
姫島村移住支援事業費補助金について
姫島村空き家利活用事業費補助金について
一覧を見る
くらし・生活
冠婚葬祭
婚姻届
離婚届
結婚祝い金
斎場・火葬場
死亡届(亡くなられたとき)
一覧を見る
冠婚葬祭
子育て・教育
妊婦健診交通費助成金
出産祝金
児童手当
就学援助制度
幼稚園預かり保育
一覧を見る
子育て・教育
就労
就業奨励金
一覧を見る
就労
年金・保険
学生納付特例制度
国民年金保険料免除
老齢基礎年金
老齢厚生年金
障害年金
一覧を見る
年金・保険
健康・福祉
国民健康保険
後期高齢者医療
身体障害者手帳
障害福祉サービス
介護保険
一覧を見る
健康・福祉
村内施設
姫島村役場
姫島村保育所
拍子水温泉(姫島村健康管理センター)
姫島幼稚園
姫島村営施設利用料金表
一覧を見る
村内施設
一覧を見る
姫島村について
姫島村ってどんなところ?
村長の部屋
教育委員会
村議会
一覧を見る
防災情報
気象警報・注意報
地震情報
台風情報
土砂災害警戒警報
大分県 雨水・水位観測情報
おおいた防災ポータル
おおいた防災アプリ
新たな避難情報(PDF:0.5MB)
県民安全・安心メール
おおいた減災スクラム(NHK大分)
リンク