Page
top
フェリー
時刻表
文字サイズ
menu
  1. ホーム
  2. 新着情報
  3. 役場より
  4. お知らせ
  5. 令和7年度避難所運営コーディネーター養成講座受講者募集について
イメージ写真
新着情報

令和7年度避難所運営コーディネーター養成講座受講者募集について

2025年9月5日

 

大分県が一律でコーディネーターを登録・派遣し、県内避難所における混乱や対応のばらつきを抑え、安定した避難所環境の確保に寄与するため、募集、育成するものです。 

 

 

 ◆令和7年度 避難所運営コーディネーター募集要項[PDF:109KB]

 

 

避難所運営コーディネーターとは

避難所運営コーディネーターは、大規模災害時において被災経験が少なく、避難所運営に不慣れな地域に派遣され、俯瞰的視点から運営体制や環境改善等に向けた助言支援を行い避難所運営に寄与します。 

 

講座日程

 ①基礎講座(2日間)

  1 日 目  :令和7年10月25日(土) 9:30~17:00  【 避難所運営の基礎講座 】

  2 日 目  :令和7年10月26日(日) 10:00~15:00   【 支援の手法、全体演習 】

  研修会場:県庁新館

 

 ②現場体験講座

  日  付:令和7年11月24日(月/振休) 【 県総合防災訓練に参加 】

  研修会場:杵築市勤労者体育センター

 

 ③修了式

  日  付:2月予定 【 報告会、修了書交付 】

  会  場:県 庁

 

 

受講料

 無料  (交通費、宿泊料を県が負担します)

 

募集予定人員

 2名(男女各1名ずつ)

 

募集期限

 令和7年9月30日(火)

 

申込先

 姫島村役場住民福祉課窓口

 

その他

 ①村内に居住している18歳以上、70歳未満の方。

 ②地域防災に関心があり、住民との協働に意欲的な方。
  (例)防災士、自主防災組織、消防団、災害ボランティア経験者、行政機関等での防災業務経験者等

 ③大規模災害の発生時において、他市町村の避難所へ派遣可能な方。

 ④2日間の基礎講座の受講が可能な方。

お問い合わせ先

住民福祉課
 【電話】 0978-87-2278
 【FAX】 0978-87-3629