令和6年度おおいた姫島ジオパーク調査研究活動助成に応募のあった以下の研究課題について、採択を決定しましたのでお知らせします。
No | 研究課題名 | 申請者 |
1 | おおいた姫島ジオパークにおけるユニバーサルツーリズム推進の可能性の検討 | 波名城 翔 (国立大学法人琉球大学人文社会学部) |
2 | 姫島に分布する地質遺産の三次元点群データベースの構築と利活用に関する研究 | 池見 洋明 (日本文理大学工学部) |
3 | 姫島火山群の溶岩のカリウム‐アルゴン年代測定 | 宮﨑 亜依 (福岡大学理学部) |
4 | 近現代における姫島の地理学的研究~戦史研究の視点から | 松島 文子 (豊州戦史研究会) |
5 | “火山が生み出した神秘の島”姫島におけるインバウンド誘致の可能性 | 寺田 謙太朗 (立命館アジア太平洋大学) |
6 | 姫島島内地下水の溶存CO2分布調査 | 山田 誠 (龍谷大学経済学部) |
7 | おおいた姫島ジオパークにおける持続可能な観光映像の研究 | 松原 かおり (日本文理大学工学部情報メディア学科) |